会社沿革
令和元年度 水戸市認定優良工場に認定されました。
1954年(昭和29年) :第一商会の創業者、中村弘が水戸市本町で個人にて創業。
1955年(昭和30年) :有限会社第一商会を設立、資本金50万円。
1957年(昭和32年) :水戸市元吉田町に吉田工場を新設する。
1963年(昭和38年) :旧東茨城郡常澄村下入野地内(現水戸市下入野町)に大場工場を新設する。
1969年(昭和44年):資本金200万円に増資。
1970年(昭和45年):大場工場を増設し、資本金500万円に増資する。
1975年(昭和50年) :大場工場へ営業所を設立し、大場工場の増産能力を高める。
1976年(昭和51年):資本金1,000万円に増資。
1987年(昭和62年):安頴子が代表取締役に就任する。
1988年(昭和63年):大場工場を改築する。
1989年(平成元年):中村光宏が代表取締役に就任する。
1994年(平成6年):株式会社第一商会を設立、資本金2,000万円に増資する。